キーワード検索

閉じる

リンナイ LiSSe
型番:RHS71W32L24RSTW
販売価格
178,000円(税込)

形式

RHS71W32L24RSTW

タイプ

ビルトインコンロ

ガス種

都市ガス(13A)/プロパンガス(LP)

外形寸法(mm)

高さ269×幅742×奥行539mm

電源

乾電池

カラー

クラウドシルバー


■保証について

購入後の修理は、弊社にご連絡ください。
メーカー保証終了後も修理費用は無料です。
*部品代、メーカー対応分は有料となります。
*設置場所が九州ガスをご利用の場合に限ります。

調理油過熱防止機能

揚げもの調理時などに危険温度になる前に、自動消火します。(全コンロバーナー)

高温自動温度調節機能

高温調理時、強火と弱火を繰り返し調理中の途中消火を防止します。(全コンロバーナー)

焦げつき消火機能

鍋底の焦げつきが始まり、鍋を傷める前に自動消火します。(全コンロバーナー)

温度設定機能

130℃~220℃まで、10℃刻みで調理油の温度を自動的に一定に保つことができます。(左・右バーナー)

炊飯機能

ごはん、おかゆモードが設定可能です。(小バーナーのみ)

湯わかし機能

沸とう検知後、設定時間小火になり、自動消火します。(左・右バーナー) ※カスタマイズ機能により沸とうお知らせ時間を5段階で調節できます。(初期設定「3」)

コンロタイマー機能

左右バーナーは120分、小バーナーは90分までセットでき、設定時間になると自動消火します。

コンロ消し忘れ消火機能

約2時間で自動消火します。また、自動消火の設定時間は約30~90分まで10分単位で カスタマイズできます。(全コンロバーナー)

高温炒め機能

「調理油過熱防止機能」「焦げつき消火機能」を一時的に解除するので、 あぶり料理や高温調理も可能です。(左・右バーナー)

らくらく点火

点火スイッチを押せば、点火するまで自動的に連続スパークを行う「らくらく点火」により、 操作性が向上しました。

グリル調理タイマー

お好みの調理設定時間(1~15分)で自動消火します。

グリル過熱防止センサー

グリル庫内の温度が異常温度に達すると自動的に安全装置が作動して消火します。

グリル機能

グリルには、便利な「オートグリル機能」を搭載。魚オートメニューと焼き加減を 選択すれば、庫内温を測定し自動で焼き上げ自動消火します。また、新ココットプレートを使って、 トーストや焼き魚、あたためのオート調理や、タイマー設定で幅広い調理が可能です。

電池交換サイン

乾電池の交換時期をランプの点灯・点滅でお知らせします。

風量自動切替のレンジフード連動機能

コンロを点火するとコンロ前面より赤外線が発信され、対応レンジフードであれば自動的に運転します。 また、使用条件に応じた風量に自動で切替を行います。 コンロを消火すると約3分後に自動的に停止します。

点火ロック

操作ボタンをロックさせる機構です

  1. 付属品:ココットプレート

    PBO-PC90W
    高さ54×幅243×奥行305㎜

  2. 毎日焼いても、汚れない

    ココットシリーズを使うと、油の飛び散りはわずか1mg。グリル庫内の汚れを99.9%※1カットして、お手入れはココットシリーズひとつ。
    後片づけの面倒がなく、ニオイも広がりにくいから、気軽にグリルのお料理を楽しめます。

     

    ※1 試験方法 :「焼き網」「ココットプレート」にてさんま2尾を調理し、調理後グリル扉を閉めたまま30秒間放置。グリル庫内各お手入れ部品(焼き網・ココットプレートは除く)への飛び散り量を5回測定し平均値を算出。焼き網はオートグリル〈姿焼 標準モード〉ココットプレートは〈ココットプレート 魚 強めモード〉で調理。〈リンナイ(株)調べ〉

  3. 直火が届くから断然 美味しい

    油を外に逃がすことなく、直火をスリットからしっかり通すので、こんがりおいしさを引き出します。

  4. さんまをまるごと焼ける、大型サイズ

    お肉や野菜料理も、家族全員分を一度に調理できます。